企業合併・買収・資本提携・TOBなどを最新のM&A情報をお届けします
M&Aトピックス
- 2025/09/30
-
SBIグローバルアセットマネジメント<4765>、SBIレオスひふみ<165A>を吸収合併
両社の合併により業務推進面の効率化や、重複する管理部門の削減を進め、SBIグループとして収益力の強化や事業運営コストの抑制につなげる。 SBIグループは証券・銀行などの「金融サービス事業」や、投資信託の「資産運用事業」、 […]
[続きを読む]
- 2025/09/29
-
千葉銀行<8331>と千葉興業銀行<8337>、2027年4月に経営統合へ
共に千葉県を拠点とする千葉銀行と千葉興業銀行は、2027年4月1日をめどに経営統合することを決めた。顧客基盤の相互活用による営業力強化や経営資源の共有を通じた経営・戦略投資の効率化を目指す。千葉銀は総資産21兆6000億 […]
[続きを読む]
- 2025/09/26
-
高島屋<8233>、CRGホールディングス<7041>傘下で事業者向け金融事業を展開するクレイリッシュを子会社化
高島屋は百貨店サービスの一環として金融サービスを提供しているが、さらなる成長に向け新規事業による顧客領域の拡大をめざしている。CRGホールディングス傘下のクレイリッシュ(さいたま市)を子会社化することで、事業者向けの金融 […]
[続きを読む]
- 2025/09/25
-
フジッコ<2908>、業務用惣菜製造のタイFB Food Service (2017) を子会社化
フジッコは、FB Food Service (2017) Co., Ltd.(サムットプラーカーン県)を子会社化し、タイ市場での事業強化を図る。フジッコは、グローバル展開によるコアビジネスの事業強化と中長期の収益基盤構築 […]
[続きを読む]
- 2025/09/24
-
森六<4249>、レゾナック・ホールディングス<4004>から自動車成形部材事業を取得
自動車内外装の樹脂加工製品を製造する森六は、レゾナック・ホールディングスから自動車成形部材事業を取得する。対象事業は外装樹脂部品の製造・販売を中心に、樹脂製バックドアや外装発泡成形部品などの独自技術を生かした付加価値製品 […]
[続きを読む]
- 2025/09/22
-
ダブルツリー<305A>、温浴施設・ホテル運営の山本幸を子会社化
ダブルツリーは中四国で軽自動車専門店を展開するほか、生活関連事業としてフィットネス施設や飲食店、グランピング施設を運営している。温浴・宿泊施設を運営する山本幸(岡山県倉敷市)を子会社化することで、観光と健康を融合させた滞 […]
[続きを読む]
- 2025/09/19
-
日本酸素ホールディングス<4091>、産業用ガス製造販売の豪Coregasなど3社を子会社化
産業用ガス大手の日本酸素ホールディングスは、オセアニア地域での事業強化を目的にオーストラリアとニュージーランドで産業用ガスの製造販売を手がけるCoregasグループ3社を子会社化した。取得したのはオーストラリアCoreg […]
[続きを読む]
- 2025/09/18
-
JRC<6224>、プラント機器据付・修繕工事のセイコーテックを子会社化
ごみ処理施設や水処理施設などの環境プラント向けにマテハン機器を提供するJRCは、傘下のJRC C&M(兵庫県小野市)を通じて、プラント機器の据付・更新を手がけるセイコーテック(横浜市)を完全子会社化することで、環境プラン […]
[続きを読む]
- 2025/09/17
-
ECMマスター ファンド SPV 3、MBO進行中のソフト99コーポレーション<4464>に対抗TOBを実施
ECMマスター ファンド SPV 3(ケイマン諸島)は、現在募集しているソフト99コーポレーションのMBO(経営陣による買収)価格(1株あたり2465円)が著しく割安であるとして、1株あたり4100円で対抗TOBを実施す […]
[続きを読む]
- 2025/09/16
-
ジーニー<6562>子会社のソーシャルワイヤー<3929>、ベトナム子会社MK1を創業者に譲渡
ネット広告代理店のジーニー子会社で、プレスリリース配信代行やレンタルオフィスを手がけるソーシャルワイヤーは、オフショアシステム開発のベトナム子会社のMK1 TECHNOLOGY VIETNAM COMPANY LIMIT […]
[続きを読む]