東京フィナンシャル・アドバイザーズ株式会社

税理士法人東京フィナンシャル会計事務所

Tokyo Advisory Singapore

Tokyo Financial Group HongKong

新株予約権等の評価や
M&Aなどのご相談はこちら

03-3539-3744

お問い合わせ

M&Aトピックス

企業合併・買収・資本提携・TOBなどを最新のM&A情報をお届けします

M&Aトピックス

2021/03/10

トーアミ<5973>、型枠工事の渡部建設を子会社化

2021/03/10 トーアミは、型枠工事を主力とする専門工事業の渡部建設(浜松市。売上高14億1000万円、営業利益9390万円、純資産1億8200万円)の株式80%を取得し子会社化することを決めた。鉄筋を溶接で組んだ […]

[続きを読む]

2021/03/10

コシダカホールディングス<2157>、大庄<9979>から「カラオケ歌うんだ村」などカラオケ事業を取得

2021/03/10 コシダカホールディングスは、大庄のカラオケ事業を取得することを決めた。首都圏でのドミナント(集中出店)戦略の一環。取得する対象43店舗のうち32店舗が1都3県にある。取得価額は非公表。取得予定日は2 […]

[続きを読む]

2021/03/10

フリー、電子契約サービス「NINJA SIGN」事業等展開のサイトビジットを買収

フリー【4478】は、サイトビジットの発行済株式の一部を取得し、サイトビジットを子会社化することを発表した。 フリーは、「スモールビジネスを、世界の主役に。」 をミッションに掲げ、「アイデアやパッションやスキルがあればだ […]

[続きを読む]

2021/03/09

住友ベークライト、大日本住友製薬との合弁で体外診断用医薬品事業のSBバイオサイエンスを完全子会社化

住友ベークライト【4203】は、SBバイオサイエンスの完全子会社化を決定したことを発表した。 住友ベークライトは、2018年に大日本住友製薬【4506】との合弁でSBバイオサイエンスを設立し、体外診断用医薬品事業に進出し […]

[続きを読む]

2021/03/09

ピースリー<6696>、IoT製品販売のシンガポール子会社を経営陣に譲渡

ピースリーは、IoT(モノのインターネット)製品の販売を手がけるシンガポール子会社TRANZAS ASIA PACIFIC PTE.LTD.(売上高192万円、営業利益△3480万円、純資産1270万円)の全株式を、同社 […]

[続きを読む]

2021/03/09

日本製鉄、東京製綱への敵対的TOBが成立

日本製鉄は9日、東京製綱に対して実施したTOB(株式公開買い付け)が成立したと発表した。日本製鉄は東京製綱株の所有割合を従来の9.91%から19.91%に10%引き上げることを目指したが、東京製綱が反対を表明し、敵対的T […]

[続きを読む]

2021/03/08

デジタルハーツHD、約21億円で中華圏のマーケティング事業持株会社のMetaps Entertainmentを買収

デジタルハーツHD【3676】は、Metaps Entertainment Limited(以下、「ME」)の発行済株式のすべてを取得することを発表した。これに伴い、持株会社であるME及びその傘下のグループ会社(ME及び […]

[続きを読む]

2021/03/08

光陽社<7946>、MBOで株式を非公開化

光陽社は8日、MBO(経営陣による買収)で株式を非公開化すると発表した。光陽社の犬養岬太社長が設立したKK(東京都中央区)がTOB(株式公開買い付け)を実施する。買付代金は約7億6900万円。光陽社は時価総額が月間10億 […]

[続きを読む]

2021/03/08

名古屋鉄道<9048>、傘下の「金沢名鉄丸越百貨店」「金沢スカイホテル」をディスカウントのヒーローに譲渡

名古屋鉄道は、金沢名鉄丸越百貨店(金沢市。売上高117億円、営業利益△2億5400万円、純資産△17億2000万円)と金沢スカイホテル(同。売上高8億2600万円、営業利益△3800万円、純資産△9億7500万円)の子会 […]

[続きを読む]

2021/03/08

燦キャピタルマネージメント<2134>、不動産事業のセブンスターを株式交換で子会社化

燦キャピタルマネージメントは、不動産事業のセブンスター(東京都港区。売上高2億8300万円、営業利益△2700万円、純資産1億2400万円)を株式交換により子会社化することを決めた。投資事業の一環で、取得資産の多様化とス […]

[続きを読む]