企業合併・買収・資本提携・TOBなどを最新のM&A情報をお届けします
M&Aトピックス
- 2019/11/11
-
駅探、旅行会社向け観光ガイドブック事業展開のラテラ・インターナショナルを買収
駅探【3646】は、旅行会社向け観光ガイドブック事業を展開しているラテラ・インターナショナルの全株式を取得し、完全子会社化することを発表した。 駅探は、中期経営計画において、『MaaS 関連サービス』と『働き方改革に関わ […]
[続きを読む]
- 2019/11/08
-
フジオフードシステム、石臼挽き手打蕎麦専門店「土山人」運営の暮布土屋を買収
フジオフードシステム【2752】は、石臼挽き手打蕎麦専門店「土山人」7店舗を運営する暮布土屋の株式90%を取得し、子会社化することを発表した。 フジオフードシステムは、「まいどおおきに食堂」「神楽食堂 串家物語」「手作り […]
[続きを読む]
- 2019/11/07
-
岩谷産業、米国の産業ガスディーラーAdvanced Specialty Gasesを買収
岩谷産業【8088】の 100%子会社で米国現地法人である米国岩谷は、米国の産業ガスディーラーであるAdvanced Specialty Gases(以下、ASG)の発行済み株式の100%を取得し、買収することを発表した […]
[続きを読む]
- 2019/11/06
-
青果卸のファーマインド、青果物の輸入販売会社JWM Asia Japanを買収
全国規模でコールドチェーンを展開する青果の総合流通企業であるファーマインドは、青果物の輸入販売会社のJWM Asia Japanの株式100%を取得することを発表した。 ファーマインドは、全国14拠点の青果専用センターを […]
[続きを読む]
- 2019/11/05
-
オリックス、不動産ローン組成・サービシングの米Hunt Real Estate Capitalを買収
オリックス【8591】は、米国現地法人ORIX Corporation USA(以下「OCU」)を通じて、米国の商業用不動産ローン組成・サービシング会社 Hunt Real Estate Capital(以下「HREC」 […]
[続きを読む]
- 2019/11/01
-
キヤノン、MRIの基幹部品メーカー米Quality Electrodynamicsを買収
キヤノン【7751】は、米国のクオリティー・エレクトロダイナミクス(Quality Electrodynamics, LLC、以下「QED」)の持分70%を取得し、連結子会社化したことを発表した。 キヤノンは、2016年 […]
[続きを読む]
- 2019/10/31
-
協和エクシオグループ、シンガポールの空調設備工事会社Winner Engineeringを買収
協和エクシオ【1951】では、海外の都市インフラ事業強化の一環として、シンガポールにおいて空調設備工事を手掛けるWinner Engineering Pte. Ltd.(以下:Winner)の全発行済株式を、協和エクシオ […]
[続きを読む]
- 2019/10/30
-
カルビー、米国の製菓会社Warnock Food Productsの事業を買収
カルビー【2229】は、子会社であるCalbee America,Inc(以下、CAI)が、米国の成果会社Warnock Food Products,Inc(以下、Warnock)の事業を買収することを発表した。 カルビ […]
[続きを読む]
- 2019/10/29
-
伊藤忠商事【8001】は、来店型保険ショップ事業を展開するほけんの窓口グループの発行済株式を追加取得し連結子会社となったことを発表した。 伊藤忠商事は、30年以上に亘るベンチャーへの投資活動を通じて、先端技術や先進的なビ […]
[続きを読む]
- 2019/10/28
-
ワキタ【8125】は、工事測量業、測量機器の販売・賃貸を展開しているCSS技術開発(以下「CSS」)の全株式を取得し、子会社とすることを発表した。 ワキタグループは、土木・建設機械の販売及び賃貸等を主力事業として全国展開 […]
[続きを読む]