東京フィナンシャル・アドバイザーズ株式会社

税理士法人東京フィナンシャル会計事務所

Tokyo Advisory Singapore

Tokyo Financial Group HongKong

新株予約権等の評価や
M&Aなどのご相談はこちら

03-3539-3744

お問い合わせ

M&Aトピックス

企業合併・買収・資本提携・TOBなどを最新のM&A情報をお届けします

M&Aトピックス

2024/09/20

ブシロード<7803>、コンソールゲーム企画・開発子会社のフロントウイングラボを譲渡

ブシロードは、コンソールゲーム企画・開発子会社のフロントウイングラボ(東京都千代田区)の全保有株式50.6%を、同業のフロントウイング(東京都千代田区)に譲渡することを決めた。2021年4月にフロントウイングラボを傘下に […]

[続きを読む]

2024/09/19

エムスリー<2413>、病院・介護施設向け生活用品レンタルのエラン<6099>にTOBで子会社化

エムスリーは19日、病院・介護施設向け生活用品レンタルのエランに対してTOB(株式公開買い付け)を行うと発表した。最大で株式の55%を取得し、子会社化する。買付代金は346億円。エムスリーは医療情報サービス大手で、病院を […]

[続きを読む]

2024/09/18

旭化成<3407>、血液浄化事業の旭化成メディカルをインテグラル<5842>傘下企業に譲渡

旭化成は、血液浄化事業を手がける旭化成メディカル(東京都千代田区。売上高641億円、純資産939億円)の全株式を、国内投資ファンド大手インテグラル傘下のアイエーホールディングス(東京都千代田区)に譲渡することを決めた。2 […]

[続きを読む]

2024/09/17

トランコム<9058>を、MBOで上場廃止

トランコムは17日、米投資ファンドのベインキャピタルと組んでMBO(経営陣による買収)を実施すると発表した。ベインキャピタル完全子会社のBCJ-86(東京都千代田区)が、全株式の取得を目指し、TOB(株式公開買い付け)を […]

[続きを読む]

2024/09/13

ヒューリック<3003>、香港投資ファンド傘下で投資用不動産販売のレーサム<8890>をTOBなどで子会社化

ヒューリックは13日、投資用不動産販売のレーサムを買収すると発表した。TOB(株式公開買い付け)を通じて約36%の株式を取得する。続いてTOB成立後、レーサムの親会社である香港投資ファンドのオアシス・マネジメントが保有す […]

[続きを読む]

2024/09/12

日本光電工業<6849>、頭蓋内電極製造の⽶国Ad-Techの持ち株会社を買収

日本光電工業は、てんかんの外科治療に用いる頭蓋内電極を製造する⽶国Ad-Tech Medical Instrument Corporation(デラウェア州。売上高39億7000万円、営業利益3億9700万円、純資産34 […]

[続きを読む]

2024/09/11

SUPER STATE HOLDINGS、ライブ・イベント企画制作などのエスエルピーを買収

SUPER STATE HOLDINGS株式会社(東京都渋谷区)は、8月1日付で、株式会社エスエルピー(東京都中央区、以下:SLP)が発行する98.9%を取得し、SLPがSUPER STATE HOLDINGSグループに […]

[続きを読む]

2024/09/10

倉元製作所<5216>、UNOクォーツから石英火加工事業を取得

倉元製作所は10日、UNOクォーツ(茨城県神栖市)から石英火加工事業を会社分割により取得することを決めた。FPD(フラットパネルディスプレー)向けガラス基板加工のコストダウンと生産性向上が狙い。会社分割の対価として契約日 […]

[続きを読む]

2024/09/09

常磐興産<9675>、米投資会社フォートレスのTOBを受け入れて株式非公開化

常磐興産は9日、米投資会社フォートレス・インベストメント・グループによるTOB(株式公開買い付け)を受け入れると発表した。買付主体はフォートレス関連法人傘下のOntario合同会社(東京都港区)で、TOBで全株式の取得を […]

[続きを読む]

2024/09/06

千葉銀行<8331>、AI関連サービスのエッジテクノロジー<4268>をTOBで子会社化

千葉銀行は6日、AI(人工知能)関連サービスのエッジテクノロジーに対して完全子会社化を目的にTOB(株式公開買い付け)を行うと発表した。DX(デジタルトランスフォーメーション)戦略を加速するのが狙い。AIを通じて顧客が抱 […]

[続きを読む]