東京フィナンシャル・アドバイザーズ株式会社

税理士法人東京フィナンシャル会計事務所

Tokyo Advisory Singapore

Tokyo Financial Group HongKong

新株予約権等の評価や
M&Aなどのご相談はこちら

03-3539-3744

お問い合わせ

M&Aトピックス

企業合併・買収・資本提携・TOBなどを最新のM&A情報をお届けします

M&Aトピックス

2024/10/08

ワールド<3612>、政投銀との共同出資会社がライトオン<7445>をTOBで子会社化

ワールドは8日、日本政策投資銀行(DBJ)と折半出資する持ち分法適用関連会社のW&Dインベストメントデザイン(東京都港区)を通じて、ライトオンをTOB(株式公開買い付け)で子会社化すると発表した。赤字に陥ったライ […]

[続きを読む]

2024/10/07

サンクゼール<2937>、米国Bonnie’s Enterprisesからフルーツジャムなどの加工食品事業を取得

サンクゼールは米国子会社St.Cousair, Inc.(オレゴン州)を通じて、現地Bonnie’s Enterprises, LLC(マサチューセッツ州)から加工食品事業を取得した。米国事業の成長加速が狙い […]

[続きを読む]

2024/10/04

サンマルクホールディングス<3395>、牛カツ定食店を中心に飲食店運営のジーホールディングスを子会社化

サンマルクホールディングスは、牛カツ定食店を中心に各種の飲食店を展開するジーホールディングス(東京都中央区。売上高92億2000万円、営業利益12億2000万円、純資産56億9000万円)の全株式を取得し、子会社化するこ […]

[続きを読む]

2024/10/03

宝ホールディングス<2531>、豊洲市場内の鮮魚仲卸業者である築地太田を子会社化

宝ホールディングスは米国で日本食材卸を手がける傘下のミューチャルトレーディング(カリフォルニア州)を通じて、東京都豊洲市場内の鮮魚仲卸業者である築地太田(東京都江東区。売上高23億円)、同社の輸出業務を受け持つオータフー […]

[続きを読む]

2024/10/02

KPPグループホールディングス<9274>、米国ゼロックスから東欧などでのオフィス用紙事業を取得

KPPグループホールディングスはフランス子会社Antalis S.A.S.(パリ)を通じて、米国の事務機器大手ゼロックス・コーポレーション(コネチカット州)から東欧、バルカン半島、中東、インド、アフリカにおけるオフィス用 […]

[続きを読む]

2024/10/01

WOWOW<4839>、インターネットメディア運営のCINRAを子会社化

WOWOWは、子会社のWOWOWコミュニケーションズ(横浜市)を通じて、インターネットメディア運営のCINRA(東京都千代田区。売上高9億6400万円、営業利益△1200万円、純資産2億3900万円)の全株式を取得し、1 […]

[続きを読む]

2024/09/30

U-NEXT HOLDINGS<9418>、住信SBIネット銀行<7163>傘下でキャッシュレス決済サービス提供のネットムーブを子会社化

U-NEXT HOLDINGSは、住信SBIネット銀行傘下でキャッシュレス決済サービスを提供するネットムーブ(東京都千代田区。売上高14億9000万円、営業利益6億4400万円、純資産16億6000万円)の全株式を取得し […]

[続きを読む]

2024/09/27

ナガセ<9733>、住友ゴム工業<5110>傘下でフィットネス事業のダンロップスポーツウェルネスを子会社化

ナガセは、住友ゴム工業傘下でフィットネス事業を手がけるダンロップスポーツウェルネス(千葉市。売上高87億3000万円、営業利益△2100万円、純資産9億1800万円)の全株式を取得し、子会社化することを決めた。ナガセは塾 […]

[続きを読む]

2024/09/26

ワコールホールディングス<3591>、女性用インナーウエア・水着の英国Bravissimo Groupを子会社化

ワコールホールディングスは、女性用インナーウエアや水着を開発・販売する英国Bravissimo Group Limited(ウォリック州。売上高107億円、営業利益6億3400万円、純資産29億8000万円)の全株式を取 […]

[続きを読む]

2024/09/25

児玉化学工業<4222>、自動車部品製造のメプロホールディングスを子会社化

児玉化学工業は、自動車部品製造のメプロホールディングス(東京都千代田区)の全株式を取得し、子会社化することを決めた。業容拡大とモビリティー関連の事業ポートフォリオ(構成)の強化につなげる狙い。メプロは持ち株会社で、傘下に […]

[続きを読む]