企業合併・買収・資本提携・TOBなどを最新のM&A情報をお届けします
M&Aトピックス
- 2023/10/03
-
堀場製作所<6856>、ラマン分光分析装置メーカーの米国Process Instrumentsを子会社化
堀場製作所は傘下の買収会社HII PE Corp.(ユタ州ソルトレークシティー)を通じて、プロセス向けラマン分光分析装置メーカーのProcess Instruments, Inc.(ユタ州ソルトレークシティー。売上高5億 […]
[続きを読む]
- 2023/10/02
-
弁護士ドットコム<6027>、判例データベース「判例秘書」提供のエル・アイ・シーを子会社化
弁護士ドットコムは、判例データベース「判例秘書」を提供するエル・アイ・シー(東京都港区。売上高16億6000万円、営業利益1億4600万円、純資産12億3000万円)の全株式を取得し、2日付で子会社化した。リーガルデータ […]
[続きを読む]
- 2023/09/29
-
DCMホールディングス<3050>、同業でホームセンター中堅のケーヨー<8168>をTOBで子会社化
DCMホールディングスは29日、同業でホームセンター中堅のケーヨーに対して完全子会社化を目的にTOB(株式公開買い付け)を実施すると発表した。DCMは現在、株式31.86%を所有するケーヨーの筆頭株主。DCMは残る株式を […]
[続きを読む]
- 2023/09/28
-
NexTone<7094>、音楽配信事業のレコチョクを子会社化
NexToneは個人・法人向け音楽配信事業のレコチョク(東京都渋谷区。売上高90億5000万円、営業利益△3億7800万円、純資産41億1000万円)の株式51.7%を取得し、子会社化することを決めた。NexToneは音 […]
[続きを読む]
- 2023/09/27
-
システム情報<3677>、米投資ファンドのベインキャピタルと組んでMBOで株式を非公開化
システム情報は27日、MBO(経営陣による買収)で株式を非公開化すると発表した。米投資ファンドのベインキャピタルと組んで、TOB(株式公開買い付け)を行い、創業者で松原春男前会長の資産管理会社などが保有する分を除く84% […]
[続きを読む]
- 2023/09/26
-
monoAI technology<5240>、AI・ロボット関連ソフト開発のロボアプリケーションズを子会社化
monoAI technologyは、AI(人工知能)・ロボット関連のソフトウエア開発を主力とするロボアプリケーションズ(東京都台東区)の全株式を取得し、子会社化することを決めた。オンラインゲーム開発で培ったXR(クロス […]
[続きを読む]
- 2023/09/25
-
オプティマスグループ<9268>、オーストラリアの自動車販売会社AUTOPACTを子会社化
オプティマスグループは、オーストラリアの自動車販売会社AUTOPACT PTY LTD(クイーンズランド州。売上高1290億円、営業利益57億9000万円、純資産139億円)の株式91.7%を取得し、子会社化することを決 […]
[続きを読む]
- 2023/09/22
-
鳥貴族HD、2024年5月に「エターナルホスピタリティグループ」に社名変更へ
鳥貴族ホールディングス(HD)は22日、2024年5月1日に「エターナルホスピタリティグループ」に社名変更すると発表した。国内外食市場が縮小に向かう中、米国やアジアでの本格的な事業展開を見据え、英語の社名に改める。10月 […]
[続きを読む]
- 2023/09/21
-
日本テレビホールディングス<9404>、傘下の日本テレビを通じてアニメ制作のスタジオジブリを子会社化
日本テレビホールディングスは傘下の日本テレビ放送網を通じて、アニメ制作のスタジオジブリ(東京都小金井市)の株式42.3%を取得し、子会社化することを決めた。所有割合は過半に届かないものの、筆頭株主となる日本テレビは役員を […]
[続きを読む]
- 2023/09/20
-
モンスターラボホールディングス<5255>、人材サービスのエグゼクティブサーチAIを子会社化
モンスターラボホールディングスは、有料職業紹介など人材サービス業のエグゼクティブサーチAI(東京都渋谷区。売上高2億9000万円、営業利益9800万円、純資産1億6500万円)の株式60.13%を取得し、子会社化すること […]
[続きを読む]