企業合併・買収・資本提携・TOBなどを最新のM&A情報をお届けします
M&Aトピックス
- 2025/06/03
-
自動車業界が変革期にある中、短期的な業績変化の懸念にとらわれず長期的な視点で販路拡大や事業拡大を進めるのが狙い。トヨタ自動車が買付者だと完成車メーカー視点の経営になる懸念があるとして、トヨタグループのトヨタ不動産(東京都 […]
[続きを読む]
- 2025/06/02
-
GMO TECH<6026>とデザインワン・ジャパン<6048>、2025年10月に経営統合へ
インターネット広告・集客支援のGMO TECHと、口コミ店舗検索サイト「エキテン」運営のデザインワン・ジャパンは、経営統合により両社のプラットフォームを活用した集客支援事業の拡大を目指す。管理部門の効率化などの相乗効果も […]
[続きを読む]
- 2025/05/30
-
新光商事<8141>、NEC<6701>傘下で電子機器卸売業のシミズシンテックを子会社化
半導体専門商社の新光商事は、経営戦略の1つとして営業エリア・新規事業領域の開拓を目的としたM&Aを進めており、その一環。シミズシンテック(金沢市)はNECの販売特約店として北陸地方で強固な営業基盤を持つほか、製造業向けの […]
[続きを読む]
- 2025/05/29
-
NTT<9432>、ドコモを通じて住信SBIネット銀行<7163>をTOBで子会社化
NTTは住信SBIネット銀行の子会社化により、金融領域で革新的なサービスの提供を狙う。TOB(株式公開買い付け)が成立すれば、同行の東証スタンダード市場への上場は廃止となる。同行はTOBに賛同の意見を表明し、株主に応募を […]
[続きを読む]
- 2025/05/28
-
グッドコムアセット<3475>、不動産業のLivenup Groupを子会社化
投資用マンション販売のグッドコムアセットはM&Aによる既存事業や事業領域の拡大を成長戦略の一つに掲げており、その一環。過去にM&Aを複数回行っているLivenup Group(東京都港区)を子会社化することで、そのノウハ […]
[続きを読む]
- 2025/05/27
-
ジャパンマテリアル<6055>、ロケット打上げ支援設備の飛鳥電気を子会社化
特殊ガス供給装置を手がけるジャパンマテリアルは、飛鳥電気(鹿児島市)を完全子会社化することで、成長を見込む宇宙ビジネスへの参入を狙う。飛鳥電気は射場設備や射点設備、人工衛星追跡設備などの施工や検査、点検などを手がける。同 […]
[続きを読む]
- 2025/05/26
-
SBIホールディングス<8473>傘下のSBI新生銀行、NECキャピタルソリューション<8793>株式をTOBで追加取得
SBIホールディングス傘下のSBI新生銀行(東京都中央区)は、持ち分法適用関連会社のNECキャピタルソリューションとの事業連携を推進するため、TOB(株式公開買い付け)により株式を追加取得して資本関係を強化すると発表した […]
[続きを読む]
- 2025/05/23
-
イオン九州<2653>、穴吹興産<8928>傘下で食品スーパー運営のジョイフルサンアルファを子会社化
イオン九州はジョイフルサンアルファ(長崎市)を子会社化することで、グループ店舗が少ない長崎市でのドミナント(地域集中出店)戦略を強化する狙い。ジョイフルサンアルファは長崎市内で地域密着型の食品スーパー「ジョイフルサン」を […]
[続きを読む]
- 2025/05/22
-
リンクアンドモチベーション<2170>、Unipos<6550>を株式交換で子会社化
経営コンサルティングのリンクアンドモチベーション(LMI)は、人的資源(HR)領域のソフトウエア「ピアボーナス」の開発・提供を手がける Uniposを子会社化することで、事業拡大や経営資源・ノウハウの共有による効率化とい […]
[続きを読む]
- 2025/05/21
-
航空券のオンライン予約サービスなどを手がけるエアトリは、「エアトリ経済圏」と名付けて多数の事業を展開。20番目の事業として海外ツアー事業に乗り出す。海外旅行事業の領域強化を図る。かもめ(東京都港区)は旅行ツアーのホールセ […]
[続きを読む]