東京フィナンシャル・アドバイザーズ株式会社

税理士法人東京フィナンシャル会計事務所

Tokyo Advisory Singapore

Tokyo Financial Group HongKong

新株予約権等の評価や
M&Aなどのご相談はこちら

03-3539-3744

お問い合わせ

M&Aトピックス

企業合併・買収・資本提携・TOBなどを最新のM&A情報をお届けします

M&Aトピックス

2025/05/15

VTホールディングス<7593>、子会社のトラスト<3347>をTOBで完全子会社化

情報元サイト

自動車ディーラー大手のVTホールディングスは、中古車輸出事業やレンタカー事業を手がける子会社のトラストをTOB(株式公開買い付け)により完全子会社化し、中古車情報の共有や在庫管理の効率化などを進める。VTホールディングスは2003年にトラストを子会社化したが、それぞれが上場企業として独立した経営を行っている状況では、協業による事業拡大という目的が十分には達成できていないと判断。親子上場による利益相反関係を解消し、人材の相互交流や自動車輸出・販売事業に関する各国の規制・市場動向に合わせたデータやノウハウの共有も見込む。

買付代金は最大29億4900万円。買付価格は1株につき410円。TOB公表前営業日の終値295円に38.98%のプレミアムを加えた。買付予定数は719万2500株。上限・下限は設定していない。買付期間は5月15日~7月11日の42営業日。決済の開始日は7月18日。公開買付代理人は東海東京証券。

トラストははTOBに賛同し、株主に応募を推奨することを決めた。TOBが成立すれば、同社の東証スタンダード市場への上場は廃止となる。

トラストは1988年に中古車の輸出販売を目的に創業。2004年に東証マザーズ市場に上場、2015年に東証2部(2022年4月に東証スタンダード市場に移行)。中古車輸出のほか、レンタカー事業、南アフリカ共和国の海外自動車ディーラー事業も手がけている。VTホールディングスは現在トラストの72.2%の株式を保有している。