企業合併・買収・資本提携・TOBなどを最新のM&A情報をお届けします
M&Aトピックス
- 2021/03/25
-
大丸エナウィン<9818>、LPガス販売の太陽プロパンを子会社化
大丸エナウィンは、LPガス販売の太陽プロパン(福井市。売上高1億7000万円、営業利益△1680万円、純資産3億3300万円)の全株式を取得し子会社化することを決めた。北陸地域での事業エリア拡大が狙い。太陽プロパンは19 […]
[続きを読む]
- 2021/03/25
-
大日本印刷、ヘルステックベンチャーのFiNC Technologiesと資本業務提携
大日本印刷【7912】(以下:DNP)と、予防ヘルスケア×AI(人工知能)技術に特化したヘルステックベンチャーのFiNC Technologies(以下:FiNC)は、ヘルスケア領域での連携を強化し、共同で情報銀行事業を […]
[続きを読む]
- 2021/03/25
-
ネットイヤーグループ<3622>、ソーシャルメディアマーケティング事業子会社のトライバルメディアハウスを譲渡
ネットイヤーグループは、ソーシャルメディアを活用した宣伝販促支援サービスを手がける子会社のトライバルメディアハウス(TMH、東京都中央区。売上高20億5000万円、営業利益△1億2700万円、純資産2億7800万円)の全 […]
[続きを読む]
- 2021/03/25
-
テリロジー<3356>、ITソリューション事業のクレシードを子会社化
テリロジーは、ITソリューション事業のクレシード(東京都台東区。売上高7億7300万円、営業利益6200万円、純資産1億2300万円)の株式90%を取得し、子会社化することを決めた。テリロジーが大手企業を主力顧客とするの […]
[続きを読む]
- 2021/03/25
-
粧美堂<7819>、コンタクトレンズ販売の台湾子会社「台灣妝美堂」を現地社に譲渡
粧美堂は、コンタクトレンズの販売・輸出を手がける台湾子会社の台灣妝美堂股份有限公司(台北市。売上高1億3000万円、営業利益△723万円、純資産△3011万円)の全株式を、精密機器卸売りの昕琦科技股份有限公司(新竹市)に […]
[続きを読む]
- 2021/03/25
-
セガサミーホールディングス<6460>、アミューズメント機器輸入・販売の英国子会社SAIを経営陣に譲渡
セガサミーホールディングスは、アミューズメント機器の輸入・販売を手がける英国子会社Sega Amusements International Limited(SAI、売上高42億4000万円、営業利益2億5300万円、純 […]
[続きを読む]
- 2021/03/25
-
NFCホールディングス<7169>、比較サイト運営子会社のウェブクルーを経営陣に譲渡
NFCホールディングスは、比較サイト運営子会社のウェブクルー(東京都世田谷区。売上高46億9000万円、営業利益4億500万円、純資産35億1000万円)の全株式を、同社社長の藤島義琢氏が設立したFW(東京都世田谷区)に […]
[続きを読む]
- 2021/03/25
-
近鉄グループホールディングス<9041>、米投資ファンドのブラックストーンに8ホテルを譲渡
近鉄グループホールディングスは、京都市や神戸市などにある8ホテルを米投資ファンドのブラックストーン・グループとの間で設立する特別目的会社に譲渡することを決めた。資産流動化の手法を取り入れ、資産圧縮や資金調達につなげる。新 […]
[続きを読む]
- 2021/03/24
-
東和薬品<4553>、ウシオ電機<6925>で傘下疾病リスク検査サービスのプロトセラを子会社化
東和薬品は、ウシオ電機傘下で疾病リスクの検査サービス事業を手がけるプロトセラ(大阪市。売上高1000万円、営業利益△1億1100万円、純資産△5億3800万円)が実施する第三者割当増資を引き受けて株式77.1%を取得し、 […]
[続きを読む]
- 2021/03/24
-
小僧寿し、栃木県宇都宮市で食品スーパー「だいまるストアー」展開のだいまるを買収
小僧寿し【9973】は、栃木県宇都宮市で食品スーパー「だいまるストアー」を展開しているだいまるの株式を取得することを発表した。 小僧寿しは、持ち帰り寿し事業等の事業セグメントにおいて、持ち帰り寿し店「小僧寿し」「茶月」等 […]
[続きを読む]